MENU
お問い合わせ
0264-46-3003
メール
百草とは?
百草の歴史
長野県製薬のあゆみ
会社概要
代表挨拶
A. 信州木曽地方で200年以上前から作られているお薬で、ミカン科の広葉樹キハダの木の内皮(生薬名:オウバク)を煮詰めてできるエキスだけを板状に固めて製造した添加物を使わない天然成分100%の製剤です。オウバクには有効成分としてベルベリンが含まれており、下痢、食あたり、水あたり、軟便などに効果を発揮します。
製品のギモン
まずは「Q&A」をご確認ください。
飲み合わせのギモン
かかりつけ医師、薬剤師又は登録販売者へご相談ください。
商品詳細をご確認いただけます
製品・企業に関するお問い合わせは以下より承っております。
メールでお問い合わせ