会いたかったライチョウに再会しました。
2024.05.07

つづき…
そうか、ここにいたか!🪶
見たことある子だと思ったら、
なんと昨年最後に出会ったライチョウのメスでした🥹
(※最後の2枚)
前回は、途中でカメラの電源が落ちてしまい、満足に撮影できずにいましたが、もう一度会いたいと願っていたら、まさかの再会でした😭
(やはり、個体数は少ないのかな…)
僕は、君に会えるだけで嬉しい😢
ありがとう。
✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ –✻ – ✻ – ✻ – ✻
人や動物との再会はもちろんですが、同じ植物に再会できるというのも嬉しいものです。
しかし、昨年撮影してきた植物の中には盗掘被害にあったもの、工事で消失してしまったもの、2度と会えないものがいくつかあります😔
GW中にも、大好きな花の開花を待って、翌日に確認しにいったところ、根こそぎ盗られてなくなっていました。
どうしてそんなことをするのでしょうか…
もう会えないと思うと悲しくて仕方ありません😿
時には、売られているところを目にする機会もあります。
植物はそこが好きで咲いている🌱
庭先に植えても、強い植物に負けて淘汰され、枯らしてしまうことがほとんどです。
自然に対しても、思いやりのある人が増えたら嬉しいです😔
そうか、ここにいたか!🪶
見たことある子だと思ったら、
なんと昨年最後に出会ったライチョウのメスでした🥹
(※最後の2枚)
前回は、途中でカメラの電源が落ちてしまい、満足に撮影できずにいましたが、もう一度会いたいと願っていたら、まさかの再会でした😭
(やはり、個体数は少ないのかな…)
僕は、君に会えるだけで嬉しい😢
ありがとう。
✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ –✻ – ✻ – ✻ – ✻
人や動物との再会はもちろんですが、同じ植物に再会できるというのも嬉しいものです。
しかし、昨年撮影してきた植物の中には盗掘被害にあったもの、工事で消失してしまったもの、2度と会えないものがいくつかあります😔
GW中にも、大好きな花の開花を待って、翌日に確認しにいったところ、根こそぎ盗られてなくなっていました。
どうしてそんなことをするのでしょうか…
もう会えないと思うと悲しくて仕方ありません😿
時には、売られているところを目にする機会もあります。
植物はそこが好きで咲いている🌱
庭先に植えても、強い植物に負けて淘汰され、枯らしてしまうことがほとんどです。
自然に対しても、思いやりのある人が増えたら嬉しいです😔





ニュースカテゴリ