35年間お疲れ様でした。
2024.02.29
「春が来ただろうか?」
「いや、まだ早いみたいだ。」
「もう少しの辛抱だ。」
未だ葉を付けない明るい木々の下、
寒の戻りで雪に埋もれる小さな花々からは、
そんな小さなやり取りが聞こえてきそうだ。
厳しい冬を乗り越えて迎える春の訪れ☘️
自然界の動植物だけではなく、もちろん人間界においても待ちに待った春である☺️
しかし、一方で出会いもあれば別れの季節でもある🌸
学校を卒業する人がいて、中には転勤が決まる人もいる。
弊社でも35年間勤めてきた、前での席のおばちゃんこと「あさ子」の出勤は今日が最後。
う~ん、寂しくて泣いちゃう🥲(笑
いつもの調子で「そんなことあらすっかい」という声が聞こえてそうではあるが(笑
たまにはお茶を飲みに来てもらって、またくだらない話をしたい。
そして、再び冬が訪れた際には「すんき漬け」を一緒につくりたいと思う。
ありがとうございました😭
「いや、まだ早いみたいだ。」
「もう少しの辛抱だ。」
未だ葉を付けない明るい木々の下、
寒の戻りで雪に埋もれる小さな花々からは、
そんな小さなやり取りが聞こえてきそうだ。
厳しい冬を乗り越えて迎える春の訪れ☘️
自然界の動植物だけではなく、もちろん人間界においても待ちに待った春である☺️
しかし、一方で出会いもあれば別れの季節でもある🌸
学校を卒業する人がいて、中には転勤が決まる人もいる。
弊社でも35年間勤めてきた、前での席のおばちゃんこと「あさ子」の出勤は今日が最後。
う~ん、寂しくて泣いちゃう🥲(笑
いつもの調子で「そんなことあらすっかい」という声が聞こえてそうではあるが(笑
たまにはお茶を飲みに来てもらって、またくだらない話をしたい。
そして、再び冬が訪れた際には「すんき漬け」を一緒につくりたいと思う。
ありがとうございました😭



ニュースカテゴリ