新そば、キノコそばの季節です!
2024.10.25

この時期しか食べられないキノコ蕎麦🍄🟫
ボウズ、アミタケ、ハナイグチなど、
雑キノコが一番好きです(笑)
会社近くのお蕎麦屋さん
「一竹」さんでいただきました😋
すごく美味しかったです!
新蕎麦の季節ではありますが、
私も山にばかり足を運んでいるもんで、
なかなか食べに出かけられていません(笑)
はしごしたいくらいです🏃♂️💨
そんなに食べられませんが(笑)
皆さんもぜひっ!
✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ –✻ – ✻ – ✻ – ✻
御嶽山に雪が付かないなぁと思って調べていると、
富士山の初冠雪もまだだそうです🗻💦
因みに、観測史上最も遅かったのは10月26日だそうで、
明日降らなければ記録を更新してしまうかもしれませんね😇
今年は10月に入っても30℃を超える日があったりと、地球温暖化という言葉の重みをひしひしと感じているところです🤔
昔は見られなかった帰化植物たちも、寒さ厳しい木曽の地にも根付いてしまっているところを車窓越しに見ていると、温暖化の影響があるようにも思えます。
僕らは、いい意味で「変わらない」、「当たり前にある」ことに対しての感謝を決して忘れてはいけないように思います。
ボウズ、アミタケ、ハナイグチなど、
雑キノコが一番好きです(笑)
会社近くのお蕎麦屋さん
「一竹」さんでいただきました😋
すごく美味しかったです!
新蕎麦の季節ではありますが、
私も山にばかり足を運んでいるもんで、
なかなか食べに出かけられていません(笑)
はしごしたいくらいです🏃♂️💨
そんなに食べられませんが(笑)
皆さんもぜひっ!
✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ –✻ – ✻ – ✻ – ✻
御嶽山に雪が付かないなぁと思って調べていると、
富士山の初冠雪もまだだそうです🗻💦
因みに、観測史上最も遅かったのは10月26日だそうで、
明日降らなければ記録を更新してしまうかもしれませんね😇
今年は10月に入っても30℃を超える日があったりと、地球温暖化という言葉の重みをひしひしと感じているところです🤔
昔は見られなかった帰化植物たちも、寒さ厳しい木曽の地にも根付いてしまっているところを車窓越しに見ていると、温暖化の影響があるようにも思えます。
僕らは、いい意味で「変わらない」、「当たり前にある」ことに対しての感謝を決して忘れてはいけないように思います。
ニュースカテゴリ