ライチョウのヒナが孵りました!
2024.07.17







チヨチヨッ チヨチヨッ🐣
こまくさ道路を行きますよっ!
ライチョウのお母さんは抱雛(ほうすう)を繰り返し、体温調整できないヒナたちをお腹の下で温めます🪶
お山の花は例年よりも早く、一斉に咲き始めたことで大混乱です。
あっち行ったり、こっち行ったり📸
気づけば時計の針が一周しており、疲れ果ててしまいました😇 笑
おかげでライチョウたちのふた家族に出会うこともできましたが、雨☔が降ったり、日差し☀️が強かったり、強風🌬️に煽られたりで、夕方には寒くて自分も抱雛してもらいたいくらいでした 笑
それにしても、写真は難しいなぁといつも思います。
ライチョウにストレスを与えないように撮らなければならないと思うと、簡単に近寄ることすらできませんし、撮影技術もありません😅
ということで、今回もお粗末なものとなりますが見ていただければ幸いです😌
✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ –✻ – ✻ – ✻ – ✻
健康って何だろう?🤔
「食事」「睡眠」「運動」の三本柱に+α。
「ストレスコントロール」ではないでしょうか?
薬に頼らずとも健康維持ができるのであれば、飲まないに越したことはないのかなぁと、個人的にはいつも思っております。
怒られるかもしれませんが😂
ストレスコントロールが1番難しいように思われますが、皆さんも無理なく健康的にお過ごしください👍
こまくさ道路を行きますよっ!
ライチョウのお母さんは抱雛(ほうすう)を繰り返し、体温調整できないヒナたちをお腹の下で温めます🪶
お山の花は例年よりも早く、一斉に咲き始めたことで大混乱です。
あっち行ったり、こっち行ったり📸
気づけば時計の針が一周しており、疲れ果ててしまいました😇 笑
おかげでライチョウたちのふた家族に出会うこともできましたが、雨☔が降ったり、日差し☀️が強かったり、強風🌬️に煽られたりで、夕方には寒くて自分も抱雛してもらいたいくらいでした 笑
それにしても、写真は難しいなぁといつも思います。
ライチョウにストレスを与えないように撮らなければならないと思うと、簡単に近寄ることすらできませんし、撮影技術もありません😅
ということで、今回もお粗末なものとなりますが見ていただければ幸いです😌
✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ –✻ – ✻ – ✻ – ✻
健康って何だろう?🤔
「食事」「睡眠」「運動」の三本柱に+α。
「ストレスコントロール」ではないでしょうか?
薬に頼らずとも健康維持ができるのであれば、飲まないに越したことはないのかなぁと、個人的にはいつも思っております。
怒られるかもしれませんが😂
ストレスコントロールが1番難しいように思われますが、皆さんも無理なく健康的にお過ごしください👍
ニュースカテゴリ